人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ストレスと健康

小学生の子どもさんが視力の低下で病院に受診していました。
学校の検査では視力がとても悪いのですが病院に行って詳しく検査すると見えている。
でも生活の中で特に学校で見えなさのトラブルが多い。
本当に見えないようだというのです

本人も黒板が見えない
人の顔が見えない
というのです

半年眼科にかかって出た答えはストレスではないかということでした
そこで子どもさんの小さい頃の様子や最近の様子を詳しく聞きとり知能検査をして特性を把握することにしました。
この子どもさんは聞く力が非常に強くて話し言葉を覚えていてよくおしゃべりをするのですがことばの意味を理解することが苦手で話していることの意味を充分に理解していないことがわかりました。
具体的にはこんなことがおこるようです。
漢字の勉強をしていて漢字の意味が分からない。
意味が分からないから当て字を書いてしまって間違ってしまう。
テストではうまく点数が取れない。
こんな時に「わかっているのに見えにくくてかけないんだよね」
「くやしいなあ。見えたらかけるのに」というのです。

先生の指示がわからず動けない。
他の子の行動を見て動くのに一歩遅れたりとんちんかんなことをする。
そうすると○○さんがこうしたほうがいいと言ったのでとか
支援員さんがこうしたほうがいいからといったのでなんていう。

わからない
という言葉を使わずに困ったときにみんなが言っている言い訳を記憶して使うんです
それが絶妙に場にあっているのでわかっているように聞こえるんです。
でも言葉の理解力は3学年以上遅れている状況でした

そこでわからないという言葉を使うときはどんな時?
という話をしてわからないという言葉の意味を理解してもらったり
こんな時にはこんなふうに伝えるといいよということを漫画を使って学習してもらいました。

そのうち「これどういう意味?」「これわからん」ということが多くなってきた彼女はすこしずつ変わってきましたよ
びっくりしたのは「適当に」とか「あるていど」とかいう言葉でも?????となって止まっていたことです
来週の国語の時間にしましょうという先生の指示に?????
来週ってなに???
これにはびっくりしました。
カレンダーに「今日」「昨日」「明日」「明後日」「一昨日」「来週」「今週」「再来週」なんて書き込んだらすごくよく分かった!と言っていました
一つ一つが学習なんですね

最近は目が見えないということはなくなりました
子どもの思考は複雑です

これからもわからないことを解明していこうね



にほんブログ村 教育ブログ 療育・早期療育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
by forza-passo-71 | 2017-09-23 07:15 | コミュニケーション

福岡のトータルサポートハローでは発達障がいの方やグレーゾーンの方々が相談に来られます。みんなが悩んで解決したことなどを綴っています。2017年4月よりトータルサポートハローに移行(support-hello.com)


by forza-passo-71
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31